© shinblog All rights reserved.

IMG_1012

イメージ通りの動きへ!!

今年がスタートして、はや1ヶ月!

昨年よりも上級を目指して、空いた時間にガシガシとボルダリングへ!!

IMG_1780

 

ボルダリングのルールは、とてもシンプル。

ざっくり言えば、決められたホールド(石みたいな人工の突起)を手足を使って登っていく。

 

上手な方ほど、壁をなめらかに滑っていくように上がっていく。

上手な方ほど、簡単に登っていく。

だから、僕もその気になってトライしてみると、「えっ!なんで!?」ってところで、身動きが取れなくなります笑

 

ボルダリングでは、難易度があがればあがるほど、登る前に入念に準備をしています。

ルート確認、手順、身体の動きのイメージ。

よくパントマイムをしているかのように、登る前に完登のイメージを作ります。

 

そこから、そのイメージに見合う身体能力が必要になる。

バランス、柔軟性、重心移動、保持力(ホールドを掴み続ける力)

登り始めたら、考えている時間はあまりありません。

イメージしたルートに合わせて、身体を動かしていく。

時にすごい人たちは、イメージ通りではなかったとしても、登りながらイメージ修正や驚異的な身体能力によって乗り越えていく。

 

’’準備と実行’’このどちらも自分でできるようになってこそ、完登することができて、さらに上を目指していける。

まだまだイメージできても身体がついていかなかったり、イメージさえできないルートもある。

けれど、自分のレベルを明確に把握できて、これからの伸びしろが楽しめる。

 

日常生活での綺麗な動きにもそれは共通していることは多くある。

サロンワークでお伝えしていく上での大きな学びになってます。

 

IMG_1012

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

9E4312E4-CD97-457F-8010-36D1C238483C

その首は本当にストレートネック?

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Styl…

IMG_7464 2

美姿勢体幹トレーニング③ 【フロントプランク】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

PhotoRoom_20221222_014240 2

美姿勢体幹トレーニング② 【レッグレイズ】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

PhotoRoom_20221208_020015

美姿勢体幹トレーニング① 【ヒップリフト】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

IMG_7098

歩行姿勢も大切です。

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」…

ページ上部へ戻る