© shinblog All rights reserved.

2020shin_084

Shinトレメソッド ① 座位呼吸

豊田市で整体パーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています

スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイルデザイナーのShinです。

 

2020shin_084

 

サロンでお伝えしているトレーニング方法は、とてもたくさんあります。

でも、それは人によっては必要なトレーニングは様々です。

 

その中で、ほとんどの方に最初に必ずお伝えしていることを、新しい身体へ変わることへのステップとして

【 Shin(新) トレメソッド 

として少しずつ紹介していきます。

 

今回は、よくお伝えしている呼吸の中でも『座った姿勢での呼吸』です。

 

生活している中で、寝ている時以外は立っているか座っているかと思います。

その中で座っている時は、ダラっと力を抜いてしまっているときには、多くの方が背中が丸まり、首を前に出してしまっている姿勢になっています。

背もたれがあると尚のことかと思います。

 

最近では、意識されて猫背にならないように気を付けている方もいますが、多くの方が見た目だけはよく見えているだけで実際には更なる歪みの原因になっていることがあります。

 

皆さんは、座っているときに姿勢を良くしていると腰が辛くなったり、維持しているのが大変になっていませんか?

そんな方の多くは、骨盤を立てて姿勢を良くしようとしています。

それは、見た目は確かにスッと真っ直ぐに’見えるのですが、骨盤を立てようとする意識では、過剰に腰の筋肉を使って背筋を起こしてしまい、反り腰のような姿勢で座っている状態になります。

 

そんなあなたは、こんな呼吸と意識で座った姿勢を良くしていきましょう!!

 

2020shin_083

 

① 少し浅めに座り、しっかりと床に足裏をつける。

② 頭頂部が斜め後ろに引っ張られるような意識で、胸に鼻から息を吸って身体を引き上げます。

③ 吸いながら引き上げた位置のまま、胸のトップが下がらないようにキープして息を吐きます。

(吐きながらお腹が収縮して腹圧が入っている感覚があれば、よりGOODです。)

 

これだけでOKです!!

 

呼吸に合わせてどこを意識させるかで、同じ姿勢でも身体の力の入り方のバランスは大きく変わります。

座っている時は、「骨盤を立てる」ではなく、「頭が斜め後ろに引っ張られる」って意識で呼吸して姿勢を整えていきましょう!!

 

う〜ん、、、いまいちできているかわからないって感じる方がいるかと思いますが、意識を変えてもらうだけでも、少しずつでも変化は起きていきますので、ぜひ続けてみてください。

詳しく知りたかったり、しっかり一度チェックしてみたい方はお気軽にご相談くださいませ!!

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

9E4312E4-CD97-457F-8010-36D1C238483C

その首は本当にストレートネック?

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Styl…

IMG_7464 2

美姿勢体幹トレーニング③ 【フロントプランク】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

PhotoRoom_20221222_014240 2

美姿勢体幹トレーニング② 【レッグレイズ】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

PhotoRoom_20221208_020015

美姿勢体幹トレーニング① 【ヒップリフト】

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」のスタイ…

IMG_7098

歩行姿勢も大切です。

豊田市で整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイクを提案しています スタイルデザインサロン「Shin Style」…

ページ上部へ戻る